相手に気づかれない気遣いをすることや応援と感謝するということは、相手に期待すること、相手を自分の思い通りにすることでないよ。他人へのおせっかいや、他人に期待し相手に課題を押し付けること、こんなに尽くしたのにと情を押し売ることでもない。あとね、嫉妬したり自己嫌悪に陥り、相手や自分を攻撃するのも、もうやめよう。誤解されることを恐れたり、先入観を持ち相手を警戒したりすることなく、ただ純粋に相手に共感し自分の境界をなくすこと。そう。ただ純粋に「応援と感謝」をするだけで、そして、「大義名分」の旗を掲げ行動していくことで、自分の言葉や行動に気持ちや重みが備わっていき、知らぬ間に相手に伝わっていくからさ。
コメント