生活・暮らし・趣味

さわやか信州号の夜行便(夜行バス)について、教えてください。

さわやか信州号の夜行便(夜行バス)は、1号車は新宿のバスタから、2号車は新宿西口26番のりばから発車します。

3列シート、トイレあり(ない場合もあり)、コンセントあり、WiFi あり、です。途中のトイレ休憩は、談合坂SA、諏訪湖SAに停まります。

途中、時間調整でサービスエリアなどに立ち寄ることがありますが、ここでは、バスの外には出れません。

上高地バスターミナルは、朝6時までには着きます。

談合坂を出ると、完全消灯です。それまでは、少しだけ明るい車内です。

社内は、カーテンもあり、座席もそこそこ広いので、窮屈ではないですね。4列シートだとこうは行かないかもです。

夜行のほうが、渋滞もないので、実は楽かもしれません。昼間のバスは4列だし、渋滞もあるしで、結構疲れますからね。。。

総合得点 -
0
  • 知りたかった質問でした! / 興味深い内容でした!
    -
  • わかりやすい解説でした! / 共感できる内容でした!
    -
  • 仲間にも伝えたい!教えたい!薦めたい!
    -

Reply 一覧
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

さわやか信州号の夜行便(夜行バス)について、教えてください。

error: Content is protected !!